2021/08/13
NHKの「あさイチ」で「つみたてNISA」が紹介されました。
「つみたてNISA」に興味を持った方もいるかと思いますので、「あさイチ」の「つみたてNISA」特集で興味をもった人に伝えたい3つのことをまとめたいと思います。
sponsored link
目次をタップすると見出しにとびます
「あさイチ」視聴者に伝えたい3つのこと
2018年1月25日のNHK「あさイチ」は「つみたてNISA」の特集でした。
金融庁の「つみップ」の様子が紹介されて新鮮でしたね。
🔰#つみップ ルーキーズ‼
👍投資初心者の方からの質問に、熱く答えるベテランブロガーさんがとてもカッコ良かったですね!
🆕今回は、NHK(あさイチ)の方が取材に、1月25日放送予定‼ pic.twitter.com/NEafSei2sl
— imaima (@t_imaima1027) 2018年1月20日
この特集で制度の概要はわかったと思いますが、テレビでは詳しいことまでは教えてくれません。
積立投資をはじめるなら、おさえておきたいポイントがあります。ポイントは次の3つです。
金融機関を間違えない
1つ目は、金融機関を間違えないことです。
多くの商品から選べる証券会社にしましょう。多くの商品が選べて利便性があるのはネット証券です。
「あさイチ」で「つみたてNISA」が100円からはじめられることが紹介されましたが、100円から投資ができるのは基本的にネット証券です。
大手のこの2社ならラインアップもセキュリティもしっかりしています。
投資に詳しい人ほどネット証券を利用しています。パソコンかスマホがあればどこでも利用できますので便利です。
世界に分散投資する
2つ目は、世界に分散投資をすることです。
日本だけではなく、海外に目を向けて投資をしましょう。
バランス型投資信託1つではじめてみるのもひとつですし、複数のインデックスファンドを組み合わせる方法もあります。
指数と連動するインデックスファンドを利用すれば、低コストで投資ができます。
少額からはじめる
3つ目は、少額からはじめることです。
私は6,000円からはじめました。最初は3,000円くらいでもいいかもしれませんし、不安なら100円でもいいのです。
まずは不安な気持ちにならない金額からスタートするといいと思います。金額はいつでも増やせます。
「つみたてNISA」のメリットは「地雷」除去
投資がはじめての方は、「つみたてNISA」からスタートするといいと思います。
「つみたてNISA」のいいところは、金融庁が手数料の高い「地雷」商品を取り除いてくれているところです。「つみたてNISA」なら、販売手数料のかかる信託報酬が2%以上する「地雷」商品を購入するリスクがありません。
間違った商品を購入していては資産は増えないのです。
「つみたてNISA」は良質な商品のみに限定してくれています。
ちなみに、iDeCoはまだかなり「地雷」が混ざっています。iDeCoは所得税控除のメリットが大きく資産形成に有利な仕組みですが、60歳まで引き出せない制度です。
まずは「つみたてNISA」をスタートして、積立投資の基本を理解してからiDeCoを考えても遅くはないと思います。
「長期・分散・積立・低コスト」という知恵
あさイチでは、井ノ原さんも有働さんも投資に慎重な姿勢でしたね。でも、それくらいでいいのです。
少額からでも、最初の一歩を踏み出すことが重要です。はじめてみれば、銀行の普通預金とは比べものにならない魅力があることに気づくはずです。
「長期・分散・積立・低コスト」という知恵を少しずつ学んでいきたいですね。
以上、「あさイチ」で「つみたてNISA」に興味をもった人に伝えたい3つのこと…という話題でした。
参考リンク:
インデックスファンドの魅力は、かんたんに世界の株式を広範に購入できることです。個別株では不可能なレベルの分散投資がかんたんにできます。
積立投資をスタートするなら本で基本を理解するといいでしょう。いい本もたくさんありますが、書店にはダメな本もたくさんあります。間違った本を手にとらないことです。
積立投資をスタートすると、どんな成績になるのか気になりますよね。私が「一般NISA」で「世界経済インデックスファンド」を投資した結果です。普通預金とは比べものにならないリターンです。