低コストの投資信託で資産形成 | LoLo Investors

誰でも積立投資ができる時代へ。インデックスファンドを使った積立投資のコツを研究するブログ。長期、分散、積立で資産形成を目指します。

ブログ2周年。現在のPV数と投資方針について。

time 公開日:
ブログ2周年。現在のPV数と投資方針について。

ブログをはじめて2年が経ちました。

積立投資のことを広く知ってほしいとはじめたブログでしたが、正直にいうと、はじめた当初はここまで続くとは思っていませんでした。

ブログ2周年のPV数と投資方針について書いてみたいと思います。

sponsored link

目次をタップすると見出しにとびます

ブログ2年目を振り返って

2016年2月3日にスタートして、基本的には毎日の更新を目指して続けてきました。

  • ブログ開設:2016年2月3日
  • 記事数:561記事
  • 月間ページビュー数:269,655(2018年2月3日現在)
  • Twitter855人+Pocketシェア1181+Google+30人

この1年で書いたのは241記事です。昨年に2人目の子どもが生まれて、仕事と家庭でめまぐるしい日々の1年でした。少しペースが落ちましたが、1年間、基本的に投資の話題だけでよく書き続けたと思います。

Twitterなどでも多くの人につながれました。速報でさまざまな情報をシェアできるTwitterは便利なツールです。

今日の時点で月間ページビュー数は269,655、ページ/セッションは3.72です。1日のアクセスは約7,500ページビューといったところです。

1年前は月間17万PVというところでしたので、積立投資のブログを書き続けることで、少しずつ多くの方の目に触れるようになっています。

また、ブログを立ち上げて新しい経験をいくつもすることができました。そのあたりは年末のエントリーでまとめましたが、ブログをはじめたおかげでいい経験を積むことができました。

ありがとうございます。これも多くの皆様のおかげです。

 

シンプルな投資方針を維持する

自分の投資方針はシンプルです。

株や債券、国や地域に幅広く分散して、低コストのインデックスファンドを毎月積立する

基本はそれだけです。

本業に支障がでても困りますし、手間をかけただけ成果が上がるわけでもないと思っています。

手間をかけずにリターンが上がれば万々歳です。

投資はシンプルなことが大切だと思います。インデックスファンドを使った積立投資は、誰でもかんたんに再現できる投資法です。

今年から「つみたてNISA」もスタートして、これから積立投資をはじめてみたい人にとってはいい状況になっています。

自分のリスク許容度にあわせてアセットアロケーションを作り、それを毎月積立をしていくだけです。これからはじめる人に、少しでも参考になればと思っています。

 

「つみたてNISA」が広がる年に

無事2年にわたってブログを続けることができました。

積立投資なら「ほったらかし」で資産形成ができます。

「つみたてNISA」と「iDeCo」の節税メリットを活かして資産形成をしていく日々のなかで、少しは新しい話題も提供できたらと思っています。

誰でも投資信託で資産形成ができる時代になるように、できるだけわかりやすく積立投資について書いていきたいと思います。

今後ともよろしくお願いします。

Twitterでは更新情報や有益な情報をツイートするようにしています。よかったらフォローしてください。

以上、ブログ2周年。現在のPV数と投資方針について…という話題でした。

 

sponsored link

down

コメントする




日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

積立投資の基本

積立投資のはじめかた

積立投資の準備

プロフィール

なるたく

なるたく

40代会社員です。2012年からインデックスファンドで積立投資を続けています。「はじめての人にもわかりやすく」をモットーに、シンプルな積立投資の方法と経験を書くことで誰かのお役に立てないかと思い、ブログをはじめました。札幌市在住。



sponsored link

アーカイブ