低コストの投資信託で資産形成 | LoLo Investors

誰でも積立投資ができる時代へ。インデックスファンドを使った積立投資のコツを研究するブログ。長期、分散、積立で資産形成を目指します。

「お金の学校in札幌」&「コツコツ札幌#59」に参加しました。

time 更新日:  time 公開日:2017/11/13
「お金の学校in札幌」&「コツコツ札幌#59」に参加しました。

昨日は投資づくしの一日でした。

日経アカデミーの「お金の学校in札幌」のセミナーを受講した後、「コツコツ投資家がコツコツ集まる夕べin札幌#59」に参加しました。

勉強になるとともに、楽しいひとときを過ごすことができました。

sponsored link

目次をタップすると見出しにとびます

お金の学校in札幌

この日に開催された日経Wアカデミーの「お金の学校in札幌」は、田村正之さん、井戸美枝さん、山崎元さんという豪華3人の共演です。

それぞれ3人の講師からこんな内容の講演が行われました。

▼Lesson1

「本当は難しくない」静かに着実に資産を増やすセオリー
田村正之氏(日本経済新聞社編集局編集委員)

▼Lesson2

iDeCo・NISAを使いこなす!賢い税制優遇活用法 
井戸美枝氏(CFP®、社会保険労務士)

▼Lesson3

「意外かも知れないけれども大切な」10の運用常識
山崎元氏(経済評論家)

この日はいくつもメモに残したいようなキーワードがたくさんありました。有料の講演ですので多くは書けませんが、この3人の方であれば間違いのない内容を教えてくれます。

心に響いたのが講師のこんなメッセージです。

 

田村正之さん

「大事なのは、株価は当てられないと割り切って市場に居続けること」

 

井戸美枝さん

「iDeCoは早くはじめて長く続けること」

 

山崎元さん

「お金を適切に扱って、気持ちのいい人生を送ること」

 

3人とも違う話をしているようで、時間を味方につけた長期投資を推奨している点では共通していました。

講演ではどうしたらそうできるのか、詳しいところまで解説がありました。多くの人に知ってほしいお金の知恵です。

信頼できる講師の講演を、今後も多くの人に聞いてほしいと思います。

札幌にもこういう講演の機会がたくさんあるといいですね。信頼できる方からのレクチャーが聞けて、勉強になるとともに貴重な機会となりました。

コツコツ札幌#59

その後は、「コツコツ投資家がコツコツ集まる夕べin札幌#59」が開催されました。

今回のコツコツ札幌は、山崎元さんと田村正之さんがゲストです。お二人を交えて投資の話に花が咲きました。

コツコツ札幌幹事のイチローさんをはじめ、大佐、アウターガイさんも記事にされています。

 

 

 

今回はコツコツ札幌にはじめて参加した方が多く、投資もこれからスタートしようと思っている方ともご一緒できました。

大佐さんが指摘していましたが、どちらかというとコツコツ派よりも、かなりのアクティブ派の方が多かった印象でした。個別株、不動産、株主優待、IPO投資など、さまざまな投資が話題になりました。

私自身は、積立投資ではないアクティブな投資の話題は嫌いではありません。

どうやって資産を増やそうとしているのか、何をポリシーにしているのか。興味津々です。大いに盛り上がりました。

そして今回、なんと千葉から参加してくれた女性の方がいました。コツコツ札幌に参加するために、飛行機に乗って札幌まできたというのです。

その行動力に感動するとともに、嬉しくなりました。札幌、楽しい夜になりましたか。楽しんでもらえたなら嬉しいです。

投資の話は楽しい

山崎元さんは札幌出身です。話し込んでいると、どこか道民の雰囲気が感じられるのが不思議です。ですので、道民同士の空気のなかで大いに盛り上がりました。

また、何人かの人と「つみたてNISAにするか現行NISAにするか」という話題になりました。やはり、みなさん悩みどころですよね。

来月は金融庁の「つみたてNISA Meetup in 札幌」です。NISAの利用法を通じて、少しずつ多くの人に資産形成の基本が広まるといいですね。

山崎元さん、田村正之さん、ありがとうございました。

以上、「お金の学校in札幌」と「コツコツ札幌#59」に参加しました…という話題でした。

 

参考リンク:

来月のコツコツ札幌は、金融庁の「つみたてNISA Meetup in 札幌」の後の開催です。おかげさまで40名定員満員御礼です。

 

「つみたてNISAか、現行NISAか」という話題ですが、私のスタンスは面倒なのがイヤなら「つみたてNISA」です。長期投資を続けやすい環境を優先したいと思います。

 

山崎元さんの投資の考え方を身につけたい…という人はこの本です。「意外かも知れないけれども大切な」10の運用常識もここにエッセンスが書かれています。

 

sponsored link

down

コメントする




日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

積立投資の基本

積立投資のはじめかた

プロフィール

なるたく

なるたく

40代会社員です。2012年からインデックスファンドで積立投資を続けています。「はじめての人にもわかりやすく」をモットーに、シンプルな積立投資の方法と経験を書くことで誰かのお役に立てないかと思い、ブログをはじめました。札幌市在住。



sponsored link

アーカイブ