2021/08/13

今日はクリスマスイブ。そして明日はクリスマスですね。
今年は仕事に家庭にと忙しい日々でした。あっという間に過ぎていった気がします。
そんな毎日が続いた1年ですが、今日はクリスマスらしい夜を過ごしました。
sponsored link
積立投資ならほったらかし
今年の1年は、積立投資に対する注目度が高まりましたね。
「老後に2000万円必要」と大々的に報道された金融庁の報告書の効果?もあったのか、多くの人に資産形成の必要性が認識されるようになりました。
書店の雑誌にも「つみたてNISA」や「iDeCo」という言葉が普通に掲載されるようになった気がします。
私の実践している投資は、インデックスファンドを毎月積立していくというものです。
この年末は株価が好調なような状況ですね。資産が大きくなると気持ちが大きくなりそうにもなりますが、長期の投資ですのでいつもと同じです。
今日は家族でケーキを食べて、クリスマスらしい時間を過ごしました。
今年、積立投資をはじめた方も多いかもしれませんが、相場に応じて上下する値動きに慣れてくれば、自然と落ち着いて対応できるようになると思います。
リスク許容度に応じて、どんな相場でも落ち着いていられるポジションをとっていれば、どんな相場状況でも慌てる必要はありません。
落ち着いて日々が過ごせるのは積立投資のメリットです。
積立投資でよかったと思う瞬間です。
子どもたちはサンタを信じている
小学生の息子と保育園に通う娘がいますが、今年も2人はサンタを本気で信じているようです。
2人ともサンタさんにどんなプレゼントがほしいか、要望していました。子どもたちはこの1年でまた成長しました。子どもの成長は本当に早いですね。
先ほど子どもの枕元にプレゼントを置きました。サンタを楽しみにしている子どもたちに、素敵なクリスマスになるといいのですが。
ささやかな喜びを大事にしながら、暮らしていきたいと思います。
それでは、皆さん良いクリスマスを。
Happy Holidays!