低コストの投資信託で資産形成 | LoLo Investors

誰でも積立投資ができる時代へ。インデックスファンドを使った積立投資のコツを研究するブログ。長期、分散、積立で資産形成を目指します。

金融庁森長官のメッセージは、読めば読むほど名文だと思う。

time 更新日:  time 公開日:2017/01/15
金融庁森長官のメッセージは、読めば読むほど名文だと思う。

今回で10周年を迎えた「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year」の開会にあたり、 金融庁の森信親長官からのメッセージが披露されたといいます。

FOYのホームページで全文を読むことができます。

何回か読み返しましたが、読めば読むほど名文だと思います。金融機関の問題点もクリアに指摘されています。ぜひリンク先で全文を読んでください。

せっかくですので、ここで積立投資をするうえで大事だと思う部分を紹介したいと思います。

sponsored link

目次をタップすると見出しにとびます

「長期・積立・分散投資」が成功体験につながる

この文章が素晴らしいなと思ったのは、ふつうの個人投資家が資産形成をするためにはどうすればいいのかを、金融庁長官の立場からはっきりと言及しているところです。

森長官は次のように書かれています。

プロの投資家ではない個人がそうした商品の売買のタイミングを見極めることは難しいことです。また、仮にうまくタイミングが合って値上がりしたとしても、そこから高い手数料を支払っていては、満足のいく投資リターンは期待できません
むしろ、積立により投資の時間軸を分散させつつ、良質で投資対象が分散された投資信託への投資を長期に継続していくことが、成功体験につながるのではないでしょうか。

この文章にポイントが凝縮されています。箇条書きにすれば5つの点を指摘しています。

  • 低い手数料にこだわる
  • 投資の時間軸を分散させる
  • 投資対象を分散する
  • 投資信託を利用する
  • 長期に継続していく

つまり、低コストの投資信託を利用した「長期・積立・分散投資」の投資が成功体験につながるということです。

こうした一般の個人投資家ができる資産形成の仕方と「投資の成功体験」が広く共有されることが大切だというのが、森長官のメッセージです。

私も大事なことだと思います。

ブロガーに向けた熱いメッセージも

また、FOYやブロガーに向けて、熱い一文も入っています。

同時に、良質な投資商品を普及させる上で、投資家自身が投資信託の質の向上に向けた取組みを進めていくことは、とても有意義だと考えます。皆様には、投資を行う顧客の目線に立って、投資商品を客観的・公平に評価し、広く発信していく運動を更に深化させていただければ幸いです

…素晴らしいですね。会場ではさぞ盛り上がったのではないでしょうか。私もその場にいたかったです。

金融庁の長官が個人投資家のイベントにメッセージを寄せたということ自体が、歴史に残る出来事だと思います。

「投信ブロガーが選ぶ!Fund of the Year」の10年間の取り組みに敬意を表するとともに、私自身も微力ながらこうした運動の力になれればと思った次第です。

森信親長官率いる金融庁に期待

金融庁の森信親長官は、東京大学教養学部を卒業されて、大蔵省に入省されてキャリアを重ねてきた方です。

本で読みましたが、アメリカで2度の勤務経験があるようで、その頃の経験が今の改革路線に対する考え方に大きな影響をあたえているということです。

森長官率いる金融庁の活躍に期待したいと思います。

以上、金融庁森長官のメッセージは、読めば読むほど名文だと思う…という話題でした。

 

参考リンク:

金融庁の金融レポートは大変勉強になります。買ってはいけない金融商品についてまとめています。

 

昨年、金融庁の指導で銀行が保険手数料の開示に動いたのも記憶に新しいところです。金融庁には今後も頑張ってほしいと思います。

 

sponsored link

down

コメントする




日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

積立投資の基本

積立投資のはじめかた

プロフィール

なるたく

なるたく

40代会社員です。2012年からインデックスファンドで積立投資を続けています。「はじめての人にもわかりやすく」をモットーに、シンプルな積立投資の方法と経験を書くことで誰かのお役に立てないかと思い、ブログをはじめました。札幌市在住。



sponsored link

アーカイブ