sponsored link
more
積立投資の基本
2019/01/17
追悼・ジャック・ボーグル氏。「インデックスファンドの父」は世界を変える。
2019/01/05
長期・分散・積立を低コストで行う。−名言から学ぶ積立投資(4・終)
2019/01/04
時間差による分散投資をする。−名言から学ぶ積立投資(3)
2019/01/03
リターンの源泉は幅広い分散と低コストである。−名言から学ぶ積立投資(2)
more
積立投資の準備
2019/02/10
イオン銀行でプラチナステージを攻略する方法。条件達成で普通預金金利0.15%。
2018/11/20
BS日テレ「深層NEWS」の山崎元さん&岩城みずほさん出演回を観ました。
2018/10/28
楽天証券なら投資信託の積立で1%ポイント還元!クレジット決済が断然お得。
2018/09/03
楽天証券のポイント投資がSPU対象に!ポイントが+1倍!
sponsored link
more
積立投資のはじめかた
2018/12/28
2018年クリスマスの弱気相場の感想と対策。
2018/12/18
「弱気相場」に向けて気持ちを整える。
2018/12/08
アメリカで自動運転の配車サービスが実用化。ウェイモの自動運転が時代を変える。
2018/10/31
投資に必要なのは「時間」である。
more
積立投資の手法
2019/02/13
2月13日はNISAの日。「つみたてNISA」100万口座突破!
2019/02/02
iDeCoの運用状況について封書が届きました。
2019/01/19
金融庁が「つみたてNISA Meetup」を札幌・大阪・名古屋で開催!
2018/12/23
つみたてNISAは年内に100万口座到達。つみたてNISAが資産形成の一歩に。
more
投資の日常
2019/02/04
ブログ3周年。現在のPV数と投資方針について。
2019/01/25
相場との向き合い方はつまらないくらいで丁度いい。自動積立2019年1月分の実行。
2019/01/14
「投信ブロガーが選ぶ!Fund of the Year 2018」結果発表!
シェアする
プロフィール

なるたく
40代会社員です。2012年からインデックスファンドで積立投資を続けています。「はじめての人にもわかりやすく」をモットーに、シンプルな積立投資の方法と経験を書くことで誰かのお役に立てないかと思い、ブログをはじめました。札幌市在住。
sponsored link
ブログランキング
人気記事ランキング
-
iDeCo(イデコ)を徹底比較!おすすめの金融機関を厳選!2019年2月版...
-
SBI証券iDeCo(イデコ)のおすすめ新商品を徹底比較!2019年2月版...
-
おすすめのバランス型投資信託を比較!積立するならこの6本!...
-
現行NISAから「つみたてNISA」への移行戦略を考える。...
-
積立投資でおすすめの証券会社を徹底比較!2019年2月版...
-
もっともやさしい積立投資の本が登場。—『はじめての人のための3000円投資生活』...
-
楽天証券iDeCo(イデコ)のおすすめ商品を徹底比較!2019年2月版...
-
インデックスファンドのおすすめを徹底比較!2019年2月版...
-
iDeCo(個人型確定拠出年金)をはじめたい人におすすめの本6選!...
-
「ひふみ投信」に全額投資が最適解なの…?...
カテゴリー
- 積立投資の基本 (87)
- 投資の基本原則 (38)
- 積立投資のメリット (17)
- 投資用語を理解する (6)
- マネーリテラシーを高める (10)
- 投資の賢者に学ぶ (5)
- 金融庁の考え方を学ぶ (9)
- 積立投資の準備 (53)
- 生活防衛資金を用意する (3)
- ネット証券を利用する (21)
- ネット銀行を使う (5)
- 家計を見直す (9)
- 保険を見直す (9)
- 節税する (7)
- 積立投資のはじめかた (144)
- 積立投資の手法 (194)
- 個人型確定拠出年金(iDeCo) (105)
- iDeCoとは (33)
- 節税効果 (4)
- iDeCoの注意点 (15)
- 金融機関の選び方 (15)
- 楽天証券iDeCo (22)
- SBI証券iDeCo (9)
- iDeCoの成功体験 (2)
- つみたてNISA (38)
- NISA・ジュニアNISA (21)
- バランス型投信 (12)
- ロボ・アドバイザー (12)
- 3000円投資生活 (7)
- 個人型確定拠出年金(iDeCo) (105)
- 投資の日常 (168)
- 取引記録 (48)
- 子育て (6)
- お便りのコーナー (5)
- ファンドオブザイヤー (12)
- 投資と仕事に活きる言葉 (2)
- 投資ナイト・コツコツ (26)
- 日々つれづれ (20)
- 私の投資履歴 (9)
- 運営報告 (22)
- 書評 (87)