2021/08/13
自分の現在の投資状況について書きたいと思います。
sponsored link
目次をタップすると見出しにとびます
2016年2月資産配分(アセットアロケーション)と主な投資商品
アセットアロケーション
主な投資商品(2016年2月時点)
特定口座
日本株式
- ニッセイ日経225インデックスファンド←積み立て中
先進国株式
- SMT グローバル株式インデックス・オープン←積み立て中
新興国株式
- eMAXIS 新興国株式インデックス←積み立て中
先進国債券
- SMT グローバル債券インデックス・オープン←積み立て中
日本債券
- DLIBJ公社債オープン(短期コース) ←積み立て中
- 個人向け国債 変動10←積み立て中
NISA口座
- 世界経済インデックスファンド(アセットアロケーション外)←積み立て中
*すべて楽天証券で購入しています。
基本方針
自分のポートフォリオは、日本株式10%、先進国株式30%、新興国株式20%、先進国債券10%、日本債券30%です。
2012年5月に積立投資を初めて以来、購入しているファンドは変更していません。最近は低コストファンドが乱立していて、少し動揺しています。
ほかのインデックス投資ブロガーのみなさんと比べると、ファンドの数も少ないですし、資産配分もやや保守的かもしれません。でも、今の資産配分はシンプルで管理しやすく、リスクとしても自分にあっていて、自分としては気に入っています。
資産運用のポイントは、リスクを分散すること、時間を味方につけること、投資のしくみをシンプルにすることだと思います。
安定的に増やすためには、「国際分散投資」、「時間分散投資」、「自動積立のしくみ」が重要です。
投資の方針は人それぞれだと思いますので、自分のリスクにあった方針をとるのがいいと思います。
自分の場合、どうしてこういう商品を購入しているのか、なぜこういう資産配分にしているのかといった点は、少しずつ書いていこうと思います。